日焼け止めガイド event_note2023.07.27 こんにちは。 夏本番がやって来ました。 ギラギラする日差しが眩しいですが、皆さん紫外線対策はしてますか? 紫外線の害はシミだけじゃありません。シワや老化、体の免疫までも落とします。...続きを読む
その汗、塗り薬で治せます event_note2023.07.12 こんにちは。 にわかに暑くなってきましたね。 汗ばむ季節の到来です。 汗には肌を守る、体温調節する、保湿する、解毒するなどの効能があり、 手足では滑り止めの役割もあります。 そんな...続きを読む
麻疹抗体検査始めました event_note2023.06.27 こんにちは。 行動制限の緩和で私達は好きな場所に行けるようになりました。 嬉しい事ですがこれに伴い感染症の広がりも懸念されています。 先日は海外から麻疹の持ち込みがあり感染する...続きを読む
お薬の鮮度 event_note2023.06.14 こんにちは。 最近SDGsに絡んで賞味期限や消費期限が話題になっていますね。 実はお薬にも賞味期限があります。 皆さまのお家に有りませんか? いつ貰ったか忘れたけど、...続きを読む
出る前に治すヘルペス event_note2023.05.23 こんにちは。 お天気も世の中も慌ただしさを増しているようです。 そのせいでしょうか。 口唇ヘルペスの受診も増えている印象です。 ヘルペスってなあに? はい、疲れると口や鼻、時にはお...続きを読む
連休前後の外来につきまして event_note2023.04.28 こんにちは。日差しが強くなってきました。 いよいよ連休、始まりますね。 当院はカレンダー通り、5月1日(月)、5月2日(火)、5月6日(土)は 通常通り診療いたします...続きを読む
開院1周年、ありがとうございます event_note2023.04.14 こんにちは。 おかげ様で4月1日に当院は開院1周年を迎えました。 オープン以来受診してくださった方は4000人になろうとしています。 当院の特徴の一つはコロナ前までは一般的だった「...続きを読む
「じんましん」のおはなし event_note2023.03.31 こんにちは。 今年は桜までもが慌ただしい年度末です。 さて、数ある皮膚病の中には忙しい時が大好きな病気もあります。 代表的なのがじんましん。 じんましんは体調、ストレ...続きを読む
当院はマスク着用を継続させて頂きます event_note2023.03.13 こんにちは。 いよいよ3月13日から感染予防のマスク着用のルールが緩和されました。 マスクをつける機会はこれから減りそうですが、 当院におきましては厚生労働省のガイドライン htt...続きを読む
花粉の季節、始まりました! event_note2023.02.28 こんにちは。 今年もやってきました。花粉シーズン2023。 今年は例年の2倍の花粉量と伝えられています。 山が近い多摩地区は都心より飛散量が多いようです。 副作用が心...続きを読む