ブログ

飛び石の平日も診療します

こんにちは 大型連休が始まりました。 新年度のスタートから1ヶ月、お疲れ様でした。 この季節は皮膚科を思い出してくださる方も多く、クリニックも賑やかです。   世の中はの...

続きを読む

皮膚科のスキンケア

こんにちは。新年度が始まりました。 この季節は花粉に黄砂、乾燥にニキビとお肌の方も慌ただしくなってきます。   私達のクリニックでは健やかな肌を保つスキンケアは治療と同じ...

続きを読む

開院3周年のご挨拶

皆さま、こんにちは。 いよいよ新年度が始まりました。 駅前の桜の彩りも華やかです。   当院は2022年4月1日の開院から丸3年経ちました。 おかげ様で来訪してくださった...

続きを読む

肌にも花粉症?

こんにちは。 そろそろ春の気配。 季節の移ろいを目や鼻で「季節」を感じる方も多いのでは? 春先に肌が荒れたりするのもそのひとつ。   特徴的なのはちょうど目の窪みや瞼に強...

続きを読む

ちょっと意外な健康保険のルール

こんにちは。 今日は「ちょっと意外な健康保険のルール」。についてです。 日本の健康保険は世界的に見ても手厚くて、安心。しかし例外もあります。今日は皆様の「え?これダメなの?」の日頃...

続きを読む

2025年のご挨拶

あけましておめでとうございます。 新しい年、2025年がスタートしました。 今年の干支はヘビ。 ヘビといえば救急車やWHOのマークでも目にする「アスクレピオスの杖」。 権威と治癒を...

続きを読む

今年もあと少し

こんにちは。 2024年もあともう少し。 普段は地味な田無駅前もキラキラしています。 さて、今年も年末恒例の…。大事な事なので毎年しつこく言います。 お薬のストックは足りてますか?...

続きを読む

お肌の乾燥注意報

こんにちは。 すっかり冬ですね。 日差しが明るくユズやカラタチが実る東京の冬は 雪国出身の私には驚きでした。 もっと驚きだった、いえ、今なお不思議でならないのは 子供は薄着で冬でも...

続きを読む

気になるお肌の悩みには

こんにちは。 気温変化の大きい日々ですが皆さんの体調は大丈夫でしょうか。 肌荒れが気になる方。 色々やってもお肌が本調子にならず、ファンデーションが乗らない。 そんな日もありますよ...

続きを読む

皮膚病でも安静が必要?

こんにちは。 秋も本番、田無神社のお祭りももうすぐですね。 今日は皮膚の病気と安静についてです。  皮膚病というとアレルギー対策が中心と思われる方も多いでしょう。 しかし皮膚病も風...

続きを読む

TOPへ